30代の私・・プレ更年期だったのかしら?

20代30代の頃、更年期は50歳以上のオバサンがなるものだと思っていました。不思議なもので40代後半のおばちゃんになっても自分には更年期は無煙、私は健康だから無関係だと思い込んでいました。思春期の中学生が周りの大人から「反抗期」「中2病」といわれてもピンと来ないのと同じです。周りからみて結構ひどい症状があらわれていても本人は他人事な事が多いです。

 

当事者は気づきにくい

 

ヒステリックに周りに怒りを撒き散らしている人がいて私の中ではその人=更年期の象徴でした。母親にも中年のときどうだったか聞いてみましたが「知らない間に済んでいたわ、気にしないのが1番ね」と軽く受け流されてしまいました。のんびりマイペース派の母なのでつわりもなかったと言っていたし更年期も気がついたら終わっていたのかもしれませんが親子でも体質や性格は違うし置かれた環境も時代背景も違います。母娘でも似なくて当然で自分は自分にあった乗り越え方を模索するしかありません。


恥ずかしい相談しにくい、もっと早く婦人科に行けべきだった(後悔)

ストレスでメニエールや耳鳴りめまいがひどくなり耳鼻科のおせわにもなりました。ストレスで胃腸が荒れて内科のお世話にもなりました。でも今にして思えばプチ更年期だったのかもしれません。私の中では、更年期=おばさんという概念だったし30代のときに妊娠出産したため婦人科=妊婦さんが行くところというイメージがあったのです。だから子供が大きくなってからは、自分とは無関係の場所にしていました。だから不調をこんなことで相談しにくい、と思ってしまい更年期をこじらせることになりました。

 

30代40代で婦人科を味方につけてかかりつけ医にしていたら更年期を軸にした治療をはじめられたと思うしに長い時間一人で悩みを抱えることもなかったと思うのです。更年期の症状は、苦しみというほどの苦しくはないです。死ぬほど痛いというわけではありません。なんとなくだるいとか重いとか・・そういう日々が毎日毎日何年も続くことがつらいのです。30代40代のときに婦人科に足繁くかよい?気軽に相談できる場所を整えておくべきでした。

 

婦人科を味方につけておけばよかった

 

30代のときに妊娠出産したせいか婦人科=妊婦さんが行くところというイメージを持っていました。だから子供が大きくなってからは、自分とは無関係の場所だったのです。しかし無関係な場所から遠ざかりすぎて47歳のとき子宮頸がんの検査に引っかかったときには、ヤバイ遅すぎたと思いました。

 

今は更年期の治療と子宮頸がんの定期検査を受けるため毎月産婦人科に通っています。主治医にも相談しやすい環境が整ってきました。顔汗やホットフラッシュが、ひどかったとき自分一人で悩んでしまったしこれぐらいでお医者さんに診てもらうのは変かな?と思っていましたがすぐに相談する場所があれば不快な症状の緩和ができたと思うのです。また子宮頸がんの異形成も早く発見できたかもしれないと思うと後悔しかありません。当時郵送キットがありましたが高くて調べずにいました。それに自分は大丈夫と言うへんな思い込みがありました。お金では買えられない安心感を得られたのに今はそれが悔やまれます。


30代であらわれた更年期症状更年期

不妊治療のときも婦人科で漢方薬を処方してもらい妊娠してつわりがひどいときも漢方を処方してもらっていたのが30代のとき。「まだ早い」「私は健康だから大丈夫だろう」と思っていましたが30代で「プレ更年期」の症状があらわれるようになりました。

 

耳鳴りを放置していたら突然のふらつきとめまい。突発性難聴になり耳が聞こえづらくなりました。メニエールと診断されました。過信しず意識して休まないといけないと痛感しました。でもどことなく自分は健康という過信によってこじらせている部分が多いのです。

 

時系列で書き出してみると心身も意外と?病んでおり精神科に通うほどでもなかったけれどストレスで不調があらわれたりしています。

35歳 続発無月経を経て不妊治療の末第三子妊娠。ひどい悪阻。出産、性欲減退、膣が乾燥してセックスが苦痛。産後不安感が強くなる寝てもスッキリしない。倦怠感が続く。少し動くとぐったりして動けない自分を怠け者だなと落ち込む。育児ノイローゼっぽくなる。便秘・痔に悩まされる。体重45キロ。
36歳 産後数年、悪寒や寒気が強い。(低体温)尿失禁、尿漏れに悩まされる、薄毛。むくみを指摘される。
37歳 育児の疲労や同居のストレスで胃痛。人に会いたくない、人からいわれたことをくよくよ悩み眠れなくなる。(何度か緊急搬送)抵抗力が落ちるたびカンジダ膣炎トリコモナス膣炎・外陰炎を繰り返した(医師に子宮がん検診をするようにすすめられるもスルーしてしまった
38歳 氷食症(ひょうしょくしょう)飲み会で隣の人の氷をもらってそのまた隣の人の氷も食べて向かいの人のグラスに入った氷をもらってガリガリ噛んでいたらそれって氷食症よといわれた。氷を食べないと胸焼けして困った。
39歳 デスクワーク(仕事)を再会。無理がたたって耳鳴りがひどくなるも放置。ある日突然めまいとふらつき立ち上がれなくなり入院。メニエール病で耳鼻科に通院。片方の耳の耳鳴り が両側にザワザワと移行するとヤバイ。平衡感覚もおかしくなり耳が聞こえにくくなり困った。ざわざわした場所や大声で話す人と一緒にいると頭が痛くなる、うつっぽく、だるくて疲れやすかった。頑張りすぎないように気をつけるようにした
40歳 若いころは生理不順だったのに40代を堺に生理周期が規則的になる。更年期肥満?中年太り?体重増加(プラス1キロ)疲れているのに眠れない。寝付きが悪く熟睡できないため寝起きも不機嫌。人と話しているとモアっと暑くなったりカッ〜となったり些細なことでイライラする事が増えた。少し動いただけで心臓バクバク激しい動悸。


40代であらわれた更年期症状

知人(50代)女性が、乳がんを発症したことをきっかけに10年ぶりい子宮がん検診と乳がん検診を受けました。同じ頃同年代の女性が貧血がひどいと思っていたら子宮体がんだったと聞き「まさか自分は大丈夫だよね」と思っていました。

 

結果は、子宮頸部異形成(子宮頸がんの前段階の病気)しかし細胞診検診、組織診検診、コルポスコープ検診などを行いながら現在も3ヶ月おきに検査を行う中で。依然としてVa期のまま恐怖にふるえ一生死ぬまで要観察という・・(ガンに移行した段階で切除だそうです)頻繁に産婦人科に行っておけば良かったと反省しているしせめて簡易キッドで調べて置けばよかったと後悔しました。

 

子宮頸部異形成(子宮頸がんの前段階の病気)Vaが見つかった!!

41歳 倦怠感がひどい。固有名詞がでてこない、大事な用事を忘れる(授業参観など)顔のほてりを指摘される。上半身だけドカっと熱くなるのぼせがたびたびあった。更年期肥満?体重増加(プラス2キロ)円形脱毛症(年に数回)
42歳 過呼吸。パニック発作、過換気症候群。更年期肥満?体重増加(プラス3キロ)円形脱毛症。生理前の怒りをコントロールできない。ヒステリックに家族にあたる。背中の汗がひどい。背中だけ異常に汗をかくようになった。(季節のせいだと思ったら1年中)生理が突然止まり妊娠検査薬がマイナスなのに生理が来ず産婦人科受診。「もう上がっても良い」と言ったら若いうちに上がるのはダメと注射を打たれ薬をもらい生理再開。
43歳 便秘と下痢と胃痛を繰り返す。1日に何回も下痢が出て便秘になる過敏性腸症候群(IBS)、更年期肥満?体重増加(プラス4キロ)人から何か言われるたび極端に落ち込む。生理前は胸の張りと激しい片頭痛。
44歳 発汗。月経痛がひどくなる。生理の経血の量が多く夜用ナプキンでも間に合わずタンポンを使っても漏れる事が増えたことが増えた。更年期肥満?体重増加(プラス5キロ)痩せない自分にも劣等感。円形脱毛症。
45歳 四十肩?肩こりや膝痛・腰痛など次々に体が不自由になっていく!偏頭痛。ささいなことで旦那と子供に腹が立ちヒステリックに怒鳴りちらす。頭の中では冷静にならなきゃと思っていても怒りの感情を抑えられない。家族にも「お母さん急に怒り出すから変」といわれ旦那や子供には「キチガイ」呼ばわりされた。PMS(月経前症候群)が強くなり生理前は来るとわかっていても感情をコントロールできないことが増えた。ダイエットで体重を落とすもあっとまにリバウンド。車や部屋玄関など臭いが気になるようになり鼻(嗅覚)が過敏になった。周りに更年期を相談できる先輩女性がおらず孤独に悩む。
46歳 PMS(月経前症候群)がひどくなり生理前になると寝込んでしまう、動けない、1日中寝てばかりいる。ひどい過眠。命の母ホワイトを飲みはじめる。寝たきりの家族の介護が始まりストレス増大。離婚危機。ディサービスの職員との関係がうまくいかず吃音がはじまり上手く話せなくなることがあった。
47歳

寝ても寝てもだるい、疲れがとれない。更年期鬱ぽい。PMS(月経前症候群)ハーブティーやハーブ系のサプリメントをのでみるも効果なし。芸能人のガンに影響を受け10年ぶりに子宮がん乳がん検診(マンモグラフィ)を受ける、子宮頸部異形成が見つかる(子宮頸がんの前段階の病気)Vaで3ヶ月おきに検査
味覚障害味がわからなくなる。夜眠れない。カッとしやすくなった。頭だけカッカッとほてる、ホットフラッシュ。背中には、滝のような汗。腰や手足・お腹が氷のように冷たい。月経の周期が不順。

48歳 ホットフラッシュ、大量の顔汗と背中と首に滝汗。ドライマウス?自分でも気がつくくらいのひどい口臭。舌がピリピリチクチクズキズキする舌痛症とみられる症状があらわれる。PMS(月経前症候群)PMDD(月経前不機嫌性障害)プレフェミンや命の母ホワイト、更年期を和らげるため命の母も飲みはじめる
49歳 市販薬では、効果が実感できず病院(内科)でホルモン療法や漢方薬の相談。漢方は内科で処方してもらえるけどホルモン療法は婦人科だそうです。不妊治療のとき漢方薬が効いたので漢方薬療法からはじめてみることに。ケイシブクリョウガン、サイコケイシカンキョウトウやカミショウヨウサンを飲みはじめる。副作用なのか食生活が原因なのか便秘が固すぎて出ない。無理にいきみいぼ痔に悩まされる。PMS(月経前症候群)生理前の下腹部痛と激しい頭痛。吐き気。長い胸毛が生えてきた!PMS(月経前症候群)PMDD(月経前不機嫌性障害)生理前の下腹部痛と激しい頭痛。吐き気
50歳 肌がかさつき化粧のノリが悪い。花粉症皮膚炎に悩まされる。朝から疲れている。PMS(月経前症候群)生理前の下腹部痛と激しい頭痛。生理が来るとまだ「女」だったんだなと実感。ほぼ毎日無気力と吐き気と眠気。


50代であらわれた更年期症状

40代から50代にかけて閉経平均年齢の50歳をすぎても定期的にあり最後はさすがに飛んだりしたけど最終は55才までありました。(もう妊娠しなくても良いのに無駄に月経があるなんてwナプキンもったいないw)

 

51歳

更年期も年齢的には落ち着いてくるんだろうけど、吐き気は変わらず。ホルモン療法をはじめたら副作用がひどくなって会社をやめたという話を聞いて怖くなりHRTは無いなと思いまずい漢方薬を飲み続けることにした。マズイせいか薬を飲み忘れる。笑。夕食を食べ終わると手の指先がこわばるようになる。
PMS(月経前症候群)生理前の下腹部痛と激しい頭痛は変わらず。月のものが来るとまだ「女」だったんだなと実感。ほぼ毎月生理前は無気力と吐き気と眠気。

52歳 排卵日から月のものが来るまで体調不良で寝込む。生理がきつい。乳首や乳房が痛い。生理が時々遅れる、別の意味で胸騒ぎ、感情が揺らぐ。少し動くと息が上がる。顔がほてるやすい、ストレスを感じると激しく胃が痛む、ささいなことが気になって眠れない
53歳 エストロゲンが欠乏するせいか時々膣が痒くなる感情のブレが激しい。
54歳 1日に何回もトイレにばかり行く。頻尿。運動をすると尿もれ。尿とりパッドが必需品。もう終わったそろそろ上がった?3ヶ月ぶり半年ぶりと不定期月経。閉経と思っていたら数ヶ月後忘れたころに出血。いつもナプキンを持ち歩かなければならなかった。まわりはみんな閉経していた。
55歳 年のせい?使いすぎ?手指の痛みやしびれ違和感があらわれる。魔女の手みたいにシワシワ。年上の女性に苦労してそうといわれた。薬指の第一関節が痛くて変形してるみたい。小指の第一関節もぶつけたように痛い。しびれや痛みがあらわれる繕いものがしにくい。リウマチを疑い検査をするも結果は陰性。整形外科でエックス線撮影でも変形が見られず薬を処方されても効果なし。メディカルクリニックで更年期症状の1つで放置すると変形がすすみへパーデン結節、プシャール結節になるとのこと、エクオールサプリををすすめられた。エクオールはホットフラッシュやのぼせほてり発汗骨密度の低下抑制やシワの改善にも役立つ とのこと。
56歳

子宮頸がんのこともありホルモン療法をはじめるか悩んだものの主治医の先生に子宮頸がんは感染症、更年期はホルモンの影響、女性ホルモン補充療法をしても副作用で太ることはないこと漢方やめてみたらといわれHRT治療スタート。ここまで時間かかりすぎw

 

女性ホルモン補充療法は、60歳ぐらいまで続けましょう!とのこと。エクオールサプリも購入したので併用効果に期待。

57歳 HRTのおかげですごく元気になり早くはじめておけば良かったと思った。しかし肥満は解消できず・・体重増加や乾燥や発汗などは冷えむくみの影響かも?と思いいまさらだけど温活をはじめた。体調がよくなりもっと早くHRTをはじめればよかった!と思った。
58歳 そして今。人生これから!明るく前向きに生きていきます
59歳 私は、ネットの情報に翻弄され1人で不安をかかえてしまったけど相談しやすいドクターを見つけたことで今にいたります。終わらないゴールが見えない時間をあなたが過ごすことのないように祈っています。
60歳 未来は明るいぞ!


PMS、プレ更年期?冷えやむくみによる不調記事一覧

35歳から58歳になるまで私は、さまざまなストレスにさらされ心やカラダをむしばまれてきました。「気にしなければいいのに」といわれても「気になってしまう」性格。強いストレスから胃痛を起こし救急搬送されたことも少なくありません。病は気からといいますが本当です。ストレスには良いストレスと悪いストレスがあります。慢性的なストレスによりコルチゾール濃度が上昇すると学習意欲や記憶力を低下させるだけでな免疫力の...

冷えている女性は、基礎代謝が低くためむくみやすく脂肪がつきやすくなります。更年期に入り食べてないのに太ってきた!という方・・冷え症からくる「冷え太り」かもしれません。以下の冷え太りチェックで15個以上当てはまる人は冷え太り危険度レベル高。10個以上ある人は冷え太り危険度レベル中。5個以下なら冷え太り危険度レベル低です。冷え太りチェックトイレの回数が多いダイエットのために食事を抜く(食事制限ダイエッ...

東京有明医療大学の川嶋朗教授、池袋大谷クリニックの大谷義夫院長によると「寒暖差アレルギー」は、自律神経の乱れから症状があらわれます。現代病ともいえる寒暖差アレルギーは、急激な寒暖差(温度差)に適応するために体が過剰にエネルギーを消費することで血のめぐりが悪くなるのが原因でおこります。冷えが深刻化し鼻水や咳・くしゃみ・鼻水などアレルギー性鼻炎と似た症状が起こります。また肩こり・めまい・顔のほてり・乾...

年をとると独特のニオイがします。私は、介護をしているので高齢者のおしものニオイを日常的に嗅ぐ機会が多いです。最近、自分のおしもも年寄りみたいな甘酸っぱいつんととしたニオイがするような気がします。膣の自浄作用が低下するために性病とかではなくてもにおいやすくなるそうです。血の巡りは温めると改善する冷えがひどい人ほど足や腋、頭など体臭が強くなります。冷えてるから汗をかかないのではなく血の巡りが悪いから汗...